とっておきの京都 おとなの修学旅行 嵐山 学生時代、修学旅行で訪れた懐かしの京都、嵐山。大人になって見る景色はまた違って見えるかもしれません。 京都駅より嵐山へ、タクシーで移動し観光ドライバーの案内の元、歩いて天龍寺・竹林の小径を通り清凉寺をめぐります。昼食後は渡月橋周辺を自由散策、その後、和菓子作りなど体験します。京都にお住まいの方も嵐山の景色を是非お楽しみ...
とっておきの京都 4日かけて、琵琶湖疏水を歩き切ろう。 琵琶湖疏水第1トンネル入り口から、疏水に沿って、4日間かけて伏見まで歩きます。 ガイドが同行します。 日程 令和3年3月10日まで毎日(ただし、催行できない日もあります。) 時間 10:00~13:00 集合場所 地下鉄御陵駅又は京津線三井寺駅 参加人数 最少催行人員: 1人、定員: 8人 利用輸送機関 徒歩 全行程 ...
とっておきの京都 7日かけて、東海道を歩こう。 東海道53次は有名ですね。三条大橋東詰には弥二さん喜多さんの像があります。 しかし、この企画は江戸を目指すものではありません。東海道の起点である三条大橋から追分に行き、そこで江戸日本橋方面から伏見方面に方向転換して、東海道57次の4つの宿場町を通り、大阪高麗橋まで歩きます。ガイドが同行します。 日程 令和3年3月10日...
とっておきの京都 伏見 歴史と名水と酒蔵巡り 伏見の歴史と日本酒について精通したガイドが案内します。 日程 毎日(事前お申込制) 時間 3.5時間 集合場所 京都駅近鉄改札口または近鉄桃山御陵前駅 参加人数 最少催行人員: 1 人、定員: 6 人 利用輸送機関 近鉄 徒歩の場合の移動距離、時間:約3km、約2時間 参加料金 お一人様/旅行代金(2名様以上お1人...