すべて 【まるっと京都】宇治でいちご狩り♬~宇治の自然と苺の恵み&山科スイーツ~ 宇治で育った真っ赤に色づいた苺を思い存分食べませんか?寒い季節でもバスが快適な温かさで皆様をお連れ致します。お昼はすし勝のおばんざいランチをご賞味。最後はお楽しみ!!マールブランシュロマンの森でお買い物♬です。 お土産特典内容♪ ★京都宇治産 いちご1パック🍓 ★宇治観光土産組合 お買い物券1000円&...
すべて 嵐電 北野線開業100周年プレミアム企画③/ 夢窓疎石の世界”天龍寺・臨川寺・等持院“ <超プレミアム団体プラン> 足利尊氏を開基とし、作庭もされた夢窓国師(むそうこくし)を開山として開かれ、後醍醐天皇の菩提を弔うため暦応2年(1339年)に創建された世界遺産『天龍寺』のお庭を小川湫生宗務総長によるご案内で参拝、夢窓国師が観応2年に入寂した通常非公開寺院の『臨川寺』を阪上和尚のご案内で特別参拝します。また、室町初期(1341)に開山...
すべて 【京の冬の旅】嵐電 北野線開業100周年プレミアム企画②/ 天龍寺派の寺院を巡る 天龍寺・等持院・鹿王院<気ままにめぐる個人フリープラン> 足利尊氏を開基とし、作庭もされた夢窓国師(むそうこくし)を開山として開かれ、後醍醐天皇の菩提を弔うため暦応2年(1339年)に創建された世界遺産の『天龍寺』にて諸堂(大方丈・書院・多宝殿)・庭園(曹源池・百花苑)を参拝。1379年、足利義満が開基し夢窓国師の許で得度受戒した春屋妙葩が開山された『鹿王院』では、『お茶室(...
すべて 【京の冬の旅】嵐電 北野線開業100周年プレミアム企画①/静謐(せいひつ)の禅 非公開寺院の特別拝観 日本最大の禅寺臨済宗 妙心寺 日本最大の禅寺臨済宗 妙心寺の非公開塔頭寺院『壽聖院』特別拝観、住職に「壽聖院」と「石田三成」を学びます。妙心寺の聖地『開山堂・玉鳳院』、午後には『法堂』の雲龍図を僧侶による説明付で拝観します。 ご昼食は、妙心寺「新建(しんだち)」にて"阿じろ”の精進料理をお召し上がりいただきます。京の唯一の路面電車“嵐電”のフリーき...
すべて 伏見 歴史と名水と酒蔵巡り 伏見の歴史と日本酒について精通したガイドが案内します。 日程 毎日(事前お申込制) 時間 3.5時間 集合場所 京都駅近鉄改札口または近鉄桃山御陵前駅 参加人数 最少催行人員: 2 人 (子供、幼児含まず) 利用輸送機関 近鉄電車 徒歩の場合の移動距離、時間:約3km、約2時間 参加料金 お一人様/旅行代金(2名様...